北欧フィーカ|ATELIER.encle d’encle(アトリエ アンクルダンクル)|美しきアンクダンクルの世界|cototoko patisserie|Scandinavian fika.
デンマーク・スウェーデン・フィンランド、北欧デザインの旅。

琵琶湖のほとりの紙もののアトリエ「ATELIER. encle d’encle」から クリスマスレターの贈りもの。
北欧のイメージカラー
「ホワイト、ブルー、イエロー」をテーマに紙ものをセレクトした
アンクルダンクルの2019年限定のクリスマスセットを抽選でプレゼント!
紙もの作家・青島美佳さんが1点1点 手づくりで制作する、美しい紙の世界をお楽しみください。
Photo:ATELIER.encle d’encle, cototoko patisserie
ATELIER. encle d’encle の クリスマスレターセットを抽選で3名様にプレゼント!
>>
ご応募はこちら
フランス語で インクを意味する“encle”
「1滴のインクから無数の作品が生まれるように」という願いを込めてつくられた
紙もの作家・青島美佳さんのアトリエ
「ATELIER.encle d’encle」
薄葉紙やトレーシングを使ったオリジナルペーパー、紙袋、レターセットの制作。ペンのデザイン画や文字、パッケージ、紙のカッティング、シルクスクリーン、レタープレスなど、紙にまつわる手仕事を大切に、味わい深いものづくりを目指している。
2019年は手紙社 主催の「紙博」(京都・東京・福岡)に出展。
https://encledencle.com
instagram @atelier.encle_d_encle
ATELIER.encle d’encle 主宰
グラフィックデザイナーを経て
2011年より、滋賀県・琵琶湖近くの自宅アトリエで紙袋やカード、封筒などの紙もの制作。
「ATELIER.encle d’encle」をスタート。
イベントやオンラインショップでオリジナル商品を販売する他、オーダーメイドペーパーの制作も手がける。
国内外の味わい深い紙を選び、自由な発想でデザインしています。
紙袋は、シルクスクリーンやレタープレスを使って手作業で印刷。
大量生産品にはない温もりと存在感を感じて貰えると嬉しいです。
cototoko patissserie とのコラボ菓子
手紙社さん主催の「紙博」に出展した際、
一味違った〝紙もの〟を作りたいと、コトトコさん(cototoko patissserie)にお菓子を依頼したのがはじまり。
アンクルダンクルがデザインしたお菓子のパッケージは、メッセージカードにもなる仕様で
〝美味しいお菓子と言葉を贈る〟をテーマに制作しました。
素材にもこだわって焼き上げたグルテンフリーの「リサブレココ」は、オーガニックのココナッツシュガー、エキストラバージンココナッツオイルの甘みが柔らかな米粉のサブレです。
日本では手に入りにくいヨーロッパの伝統菓子の型を使って cototoko patissserie さんに仕上げていただいた、私には奇跡のようなお菓子です。
紙博での cototoko patissserie さんとのコラボ菓子は「リサブレココ」の他、「紫陽花の菓子箱」や「Gateaux de Voyage」など、これまで4種類の作品を制作しました。
辻野 琴美
instagram @kototoko5
ルコルドンブルー神戸校でフランス菓子を学び、菓子グランディプロム取得。
カフェ勤務、ケータリング、雑貨店への卸しを中心にスタートし、
本、店舗、百貨店のディスプレイ小物菓子などの見せるお菓子も製作。
2008年より兵庫県宝塚市で
旬のジャムと焼き菓子のアトリエ
cototoko patissserie を主宰。
ジャムは自家製の果物や、無農薬、減農薬栽培の野菜など
安全安心にもこだわる農家さんの素材を有機砂糖をベースに、その季節折々の素材を瓶に詰め込んでいます。
焼き菓子はバターフリー、植物性油脂を米粉やスペルト小麦などと組み合わせた
素朴ながらも香ばしく、じんわりとした甘みの焼き菓子です。
北欧のイメージカラー
「ホワイト」をテーマに紙ものをセレクト。
人気のトライアングルレターや
cototoko patisserie さんとのコラボ菓子
「リサブレココ」をセットにした
アンクルダンクルのクリスマスレターセット。
白のレター〈 Snö 〉
<セット内容>
・トライアングルレター(ペダサル)
・トレーシングレター(フライ)
・ラトビアカード
・米粉のサブレ「リサブレココ」
・シークレット クリスマススイーツ
※商品画像はイメージです。レターセットの内容・種類はアソートになります。
北欧のイメージカラー
「ブルー」をテーマに紙ものをセレクト。
人気のトライアングルレターや
cototoko patisserie さんとのコラボ菓子
「リサブレココ」をセットにした
アンクルダンクルのクリスマスレターセット。
青のレター〈 Sjö 〉
<セット内容>
・トライアングルレター(リーフ)
・花の紙袋
・トレーシング封筒6柄セット
・米粉のサブレ「リサブレココ」
・シークレット クリスマススイーツ
※商品画像はイメージです。レターセットの内容・種類はアソートになります。
北欧のイメージカラー
「イエロー」をテーマに紙ものをセレクト。
人気のトライアングルレターや
cototoko patisserie さんとのコラボ菓子
「リサブレココ」をセットにした
アンクルダンクルのクリスマスレターセット。
黄色のレター〈 Sol 〉
<セット内容>
・トライアングルレター(ミモザ)
・トレーシングレター(レモンツリー)
・スクエア活版カード(キノコ)
・米粉のサブレ「リサブレココ」
・シークレット クリスマススイーツ
※商品画像はイメージです。レターセットの内容・種類はアソートになります。
「ATELIER.encle d’encle」さんと「cototoko patisserie」さんに特別にお願いして、素敵なクリスマスレターセットをつくっていただきました。北欧フィーカを見てくださる方へ抽選で3名様にプレゼントいたします!
<3つのクリスマスレターセット>
・白のレター〈 Snö 〉
・青のレター〈 Sjö 〉
・黄色のレター〈 Sol 〉
北欧のイメージカラー
「ホワイト、ブルー、
イエロー」をテーマに紙ものをセレクト。
人気のトライアングルレターや
cototoko patisserie さんとのコラボ菓子
「リサブレココ」をセットにした
アンクルダンクルのクリスマスレターセット。
(シークレットのクリスマススイーツもついてきます!)
お好きなレターセットを1つお選びください。
【応募条件】
北欧が好き。紙ものが好き。
手紙や焼き菓子、贈りものが好きな方。
「北欧フィーカ」や「ATELIER.encle d’encle」「cototoko patisserie」のことをお友達に話したり、ブログやSNSなどでご紹介してくれる方。
【応募締切】
2019年11月22日(金)〜11月30日(土)
※応募者多数の場合は、応募を締め切らせていただきます。ご了承ください。
【当選結果・発送】
当選は商品の発送をもってかえさせていただきます。
12月10日ごろ発送予定
※個人情報は本目的以外には使用致しません。
■ ご応募
北欧フィーカ ポスト
E-mail / post@fika10.com
以下の必要事項をご記入の上、メ
ールまたは
北欧フィーカのSNS(instagram、Twitter)のDMからご応募下さい。
◯ 件名:アンクルダンクルのプレゼント希望
◯ お名前(フリガナ、お名前のローマ字):
◯ 郵便番号、ご住所、お電話番号:
◯ メールアドレス:
◯ ご職業:
◯ URL(サイト、ブログ、Facebook、Twitter、Instagram など):(※公開しているものがあれば教えてください。SNSでご応募の場合は記入なしでOK)
◯ あなたの大好きな写真を1枚添付してください(※どんなものでもかまいません)
◯ ご希望のプレゼント
(白のレター、青のレター、黄色のレターからお1つお選びください)
◯ その他、メッセージいただけたら嬉しいです
アトリエ アンクルダンクル
琵琶湖のほとりのアトリエで、紙袋やカード、封筒などを手づくりで制作している紙もの作家・青島美佳さんの ATELIER.encle d’encle。
https://encledencle.com
アンクルダンクルの青島美佳さんと コトトコ パティスリーの辻野琴美さんにお願いして、スペシャルなクリスマスプレゼントつくっていただきました。本当にありがとうございます!! 今回レターセットに添える「リサブレココ」は、これまで紙博と作家さんのオンラインストアでしか販売していない特別なサブレです。お菓子を味わいながら、誰かを思って 手紙を書いてもらえたら嬉しいな。